徳間書店「よい保険・悪い保険」2022年版

徳間書店のムック「よい保険・悪い保険」2022年版で

アンケートにご協力させていただきました。

日頃、保険会社さんの勉強会などに足を運んで

地道に商品研究をしていることが、役立つ瞬間です。

ただし、「悪い保険」に関する回答は

あまり埋められていないのですが・・・

広告なし。

生活者目線で記事がまとめられています。

16ジャンルに分かれていて、

役立つ実際的な情報が満載です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_0482-1-1024x955.jpg

新商品が次々と出て、

保障内容も多様化・高度化が進みますが、

商品選びに迷ったときには参考になる1冊です。

朝日新聞10月26日&週刊朝日10月29日号

いろいろやらないといけないこと山積みですが…

急に締切が1本なくなったので、

さぼってばかりの掲載報告、

直近分を更新します。

◆朝日新聞にコメントが載りました。

教育費関連です。

10月26日の朝刊に一言だけ載せていただきました。

取材では、教育費の話を広く聞かれました。

コメントで使用されたのは……

教育経済学の中室牧子教授と同じ紙面に載れたのが

うれしいです^^

記事(有料版):塾代を減らせと言われても…「聖域」の教育費、そびえる学歴社会

◆朝日新聞出版「週刊朝日10月29日発行」

創刊99周年だそうです。

「不動産問題を先送り思わぬトラブルに “自宅売却にご用心」

という記事で取材を受けました。

事例などをいくつかお話した記憶があります。

「プレジデントWOMAN 2021年秋号」で試算&記事の監修をしました

今から15年ほど前。

経済財政白書の数字を引用して

オールアバウトで「出産退職は2億円の損」という記事を書き、

数年にわたってバズったことがあります。

その関係で、雑誌プレジデントの取材を受けました。

(検索したら記事ありました☞「専業主婦の子育て」は、2億円以上の機会損失!

雑誌の記事がちょうどネットに公開されるようになった時期で、

雑誌の想定読者と異なる主婦の方の過剰反応もあり

(男性記者が書かれたので、文章が男性的だったこともあり)

今でいうぷち炎上となったのが懐かしく思い出されます(涙)

当時の編集担当だった木下明子さんが

プレジデントWOMANの編集長となられ、

今回、御指名いただき、

試算&監修というご依頼をいただきました。

超優秀なライターの生島典子さんとタッグを組んで

細かい打ち合わせなども繰り返しつつ

シミュレーションを行いました。

数字のミスがないようチェックに気を使い、

暫くシミュレーションはお休みしたいと思うほどでした(笑)

無事に誌面になって

本当によかったです!

そんな感じで作成した6Pの記事です。

「出産・育休後の働き方で生涯賃金はどう変わるか」

ぜひご一読いただけましたら幸いです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_0420-1-1024x763.jpg

この秋号、

家計から投資からキャリア、副業に至るまで、

かなりの高密度です。

意識高い系女子には必携の1冊です。

女子学生にも読んでほしいです^^

2021年6月の住宅ローン金利

今月の住宅ローンの金利情報をアップしました。

変動金利や固定10年はほぼ動きがなく、

全期間固定(35年)は一部上がったものもあったものの、

多くが下がりました。

詳しくは下記コラムをご覧くださいませ。

★カカクコム

住宅ローンの金利動向を書かせていただいています。

2021年6月の金利

★Yahoo!NEW

今月の住宅ローン金利情報(2021年6月) 全期間固定は多くが引き下げ

★FPラウンジ

住宅ローン金利データ公開中です。過去の金利データもあります。

2021年6月の金利

住宅ローンは

「いくら借りられるか」

よりも

「いくらなら無理なく返せて、ハッピーに暮らせるか」

が大事です!

悩まれたときは、

当方の相談サービスなどもご利用ください。オンラインでも行っています。

住宅ローン団信@日経新聞5月26日

住宅ローンの団体信用生命保険に関して取材を受けた内容が、

日経新聞5月26日の「やりくり一家のマネーダイニング」に

掲載されました。

住宅ローンの団信について

何本か原稿を書いているのをご覧になって

お声がけいただいたようです。

相談業務の中でも

団信を加味して住宅ローン選びをされる方が

増えた印象です。

それにしても・・・

このマネーダイニングの

幸子さん。

イラストが他人に思えません!(爆)

週刊ダイヤモンド5/29号の保険特集に協力しました

ダイヤモンド社「週刊ダイヤモンド5/29号」

「損しない保険選び」の特集で

取材と保険商品アンケートに

協力をしました。

生命保険商品の最新情報をチェックしてみたい方は

ぜひご一読くださいませ。

アンケートの回答、

かなり悩むし、

時間もかかっています。

情報は「ダイヤモンド保険ラボ」で

ネットでの配信もされています。

2021年5月の住宅ローン金利

今月の住宅ローンの金利情報をアップしました。

変動金利は今月も動きなし。

固定10年や全期間固定(35年)は多くが下がりました。

緩和傾向なので金利が上がってもいいはずが

逆に下がりました。

詳しくは下記コラムをご覧くださいませ。

★カカクコム

住宅ローンの金利動向を書かせていただいています。

2021年5月の金利

★Yahoo!NEWS

今月の住宅ローン金利情報(2021年5月) 固定10年や全期間固定は金利が低下

★FPラウンジ

住宅ローン金利データ公開中です。過去の金利データもあります。

2021年5月の金利

住宅ローンは

「いくら借りられるか」

よりも

「いくらなら無理なく返せて、ハッピーに暮らせるか」

が大事です!

悩まれたときは、

当方の相談サービスなどもご利用ください。オンラインでも行っています。

2021年2月の住宅ローン金利

今月の住宅ローンの金利情報をアップしました。

変動金利は今月も動きなし。

固定10年もほぼ動きなし(例外あり)。

フラット35も全期間固定(35年)も上げました。

詳しくは下記コラムをご覧くださいませ。

★カカクコム

住宅ローンの金利動向を書かせていただいています。

2021年2月の金利

★Yahoo!NEWS

今月の住宅ローン金利情報(2021年2月) フラット35と全期間固定が上げ

★FPラウンジ

住宅ローン金利データ公開中です。過去の金利データもあります。

2021年2月の金利

住宅ローンは

「いくら借りられるか」

よりも

「いくらなら無理なく返せて、ハッピーに暮らせるか」

が大事です!

悩まれたときは、

当方の相談サービスなどもご利用ください。オンラインでも行っています。

個人賠償責任保険@読売新聞2月11日朝刊

読売新聞2月11日朝刊に、

取材協力した記事が掲載されました。

内容は個人賠償責任保険についてです。

以前より、

原稿や取材のご依頼が多いテーマです。

私も重要な補償の1つだと思っています。

通常は、自動車保険や火災保険などに特約でついていて

保険料もとっても安いですが、

家族が法的な賠償責任を負ったときに

補償してもらえるので、

一家で1本、必ず入っておきましょう。

別居の親が例えば認知症になって起こした賠償事故に

備えられる商品も増えています。

(改定前の商品は該当しないものもあるのでご確認を!)

生涯必要な補償の1つだと思います^^

クロワッサン2月10日号に取材協力しました

以前、取材を受けた内容が、

マガジンハウス「クロワッサン」に掲載されました。

「90歳まで生きる時代のお金の心得」

の中の一部です。

今すでに「90歳まで生きる時代」。

今後平均寿命が延びれば

限りなく「100歳まで生きる時代」に

近づいていきます。

もしもの時のお金の管理をどうするかは

共通の悩みですね。

50代・60代の読者にとっては、

自分のことだけでなく

親御さんのことも気になることでしょう。

「お金に好かれる人の日々の習慣」

という企画も気になりますね!