週刊文春2月24日号に取材協力しました。
「住宅ローン借り換えはいつ?」というテーマでした。
(雑誌が届いて初めてタイトルを知りました)
・
でも、すごいです。
土曜に取材依頼がきて、
⇒日曜夕方に取材。
⇒月曜深夜に校正。
⇒火曜に責了。
・
日曜午前は事務所で打合せで
稼働していたので全く問題なしですが、
週刊誌はホント、すごいです。
記者さん、体壊さないでね!
・
余談ですが・・・
今年こそ週休1日を実現したいと思っています。
できれば週休3日が理想ですが^^
・
肝心の、「固定か変動か、借り換えはいつだ」については、
雑誌を読んでくださいませ~
・
※カカクコムで住宅ローンの金利情報を書いています。
※Yahoo!ニュース個人に、「FP6人に聞く。住宅ローン、今借りる(借り換える)なら固定か?変動か?(2022年)」を書きました。
※FPラウンジのサイトで、毎月、住宅ローン金利情報も更新中。
・
・
今月の住宅ローンの金利情報をアップしました。
・
変動金利や固定10年はほぼ動きがなく、
全期間固定(35年)は一部上がったものもあったものの、
多くが下がりました。
・
詳しくは下記コラムをご覧くださいませ。
・
★カカクコム
住宅ローンの金利動向を書かせていただいています。
2021年6月の金利
・
★Yahoo!NEW
今月の住宅ローン金利情報(2021年6月) 全期間固定は多くが引き下げ
・
★FPラウンジ
住宅ローン金利データ公開中です。過去の金利データもあります。
2021年6月の金利
・
住宅ローンは
「いくら借りられるか」
よりも
「いくらなら無理なく返せて、ハッピーに暮らせるか」
が大事です!
・
悩まれたときは、
当方の相談サービスなどもご利用ください。オンラインでも行っています。
住宅ローンの団体信用生命保険に関して取材を受けた内容が、
日経新聞5月26日の「やりくり一家のマネーダイニング」に
掲載されました。
・
住宅ローンの団信について
何本か原稿を書いているのをご覧になって
お声がけいただいたようです。
・
相談業務の中でも
団信を加味して住宅ローン選びをされる方が
増えた印象です。
・
それにしても・・・
このマネーダイニングの
幸子さん。
イラストが他人に思えません!(爆)
・
今月の住宅ローンの金利情報をアップしました。
・
変動金利は今月も動きなし。
固定10年や全期間固定(35年)は多くが下がりました。
・
緩和傾向なので金利が上がってもいいはずが
逆に下がりました。
・
詳しくは下記コラムをご覧くださいませ。
・
★カカクコム
住宅ローンの金利動向を書かせていただいています。
2021年5月の金利
・
★Yahoo!NEWS
今月の住宅ローン金利情報(2021年5月) 固定10年や全期間固定は金利が低下
・
★FPラウンジ
住宅ローン金利データ公開中です。過去の金利データもあります。
2021年5月の金利
・
住宅ローンは
「いくら借りられるか」
よりも
「いくらなら無理なく返せて、ハッピーに暮らせるか」
が大事です!
・
悩まれたときは、
当方の相談サービスなどもご利用ください。オンラインでも行っています。
・
今月の住宅ローンの金利情報をアップしました。
・
変動金利は今月も動きなし。
固定10年もほぼ動きなし(例外あり)。
フラット35も全期間固定(35年)も上げました。
・
詳しくは下記コラムをご覧くださいませ。
・
★カカクコム
住宅ローンの金利動向を書かせていただいています。
2021年2月の金利
・
★Yahoo!NEWS
今月の住宅ローン金利情報(2021年2月) フラット35と全期間固定が上げ
・
★FPラウンジ
住宅ローン金利データ公開中です。過去の金利データもあります。
2021年2月の金利
・
住宅ローンは
「いくら借りられるか」
よりも
「いくらなら無理なく返せて、ハッピーに暮らせるか」
が大事です!
・
悩まれたときは、
当方の相談サービスなどもご利用ください。オンラインでも行っています。
・
今月の住宅ローンの金利情報をアップしました。
・
変動金利は動きなし。
固定10年は一部が引き下げ。
フラット35は下げ、全期間固定(35年)は一部が引き下げ。
・
固定10年の最低金利バトルについに決着が!?
先月同率1位だったのに、今月引き下げを断行し、
2位以下を大きく引き離したのは・・・あの銀行です。
・
詳しくは下記コラム等ご参照くださいませ。
・
★カカクコム
住宅ローンの金利動向を書かせていただいています。
2021年1月の金利
・
★Yahoo!NEWS
今月の住宅ローン金利情報(2021年1月) 固定10年と全期間固定が一部下げ
・
★FPラウンジ
住宅ローン金利データ公開中です。過去の金利データもあります。
2021年1月の金利
・
住宅ローンは
「いくら借りられるか」
よりも
「いくらなら無理なく返せて、ハッピーに暮らせるか」
が大事です!
・
悩まれたときは、
当方の相談サービスなどもご利用くださいませm(__)m
・
住宅ローンの金利情報をアップしました。
・
変動金利はほぼ動きなし。
固定10年は一部が引き下げ。
フラット35は動きなし。全期間固定(35年)は一部が引き下げ。
・
固定10年の最低金利バトルの行方は???
・
詳しくは下記コラム等ご参照くださいませ。
・
★カカクコム
住宅ローンの金利動向を書かせていただいています。
2020年12月の金利
・
★Yahoo!NEWS
今月の住宅ローン金利情報(2020年12月)固定10年と全期間固定が一部下げ。金利競争に異変あり⁉
・
★FPラウンジ
住宅ローン金利データ公開中です。過去の金利データもあります。
2020年12月の金利
・
住宅ローンは
「いくら借りられるか」
よりも
「いくらなら無理なく返せて、ハッピーに暮らせるか」
が大事です!
・
悩まれたら、
当方のスカイプ相談(ZOOMも可)
などもご利用くださいませm(__)m
・
住宅ローンの金利情報をアップしました。
・
変動金利は変わらず、
10年固定は上げ下げが混在、
全期間固定(35年)、フラット35はちょっと上がりました。
詳しくは下記コラム等ご参照くださいませ。
・
★カカクコム
住宅ローンの金利動向を書かせていただいています。
2020年11月の金利
・
★Yahoo!NEWS
・
★FPラウンジ
住宅ローン金利データ公開中です。過去の金利データもあります。
2020年11月の金利
・
住宅ローンは
「いくら借りられるか」
よりも
「いくらなら無理なく返せて、ハッピーに暮らせるか」
が大事です!
・
悩まれたら、
当方のスカイプ相談(ZOOMも可)
などもご利用くださいませm(__)m
・
9月から定期的なオンライン講座の仕事が始まった関係で、
準備に追われております。
スケジュール調整に時間がかかり
先月は連載コラムを4本、お休みしてしまいました(-_-;)
泣く泣くお断りしたお仕事も・・・
・
何とかペースがつかめてきましたので、
今月はYahoo!ニュースの住宅ローン情報もアップしました。
・
変動金利は変わらず、
10年固定と全期間固定(35年)、フラット35は一部下がりました。
詳しくは下記コラム等ご参照くださいませ。
・
★カカクコム
住宅ローンの金利動向を書かせていただいています。
2020年10月の金利
・
★Yahoo!NEWS
・
★FPラウンジ
住宅ローン金利データ公開中です。過去の金利データもあります。
2020年10月の金利
・
住宅ローンは
「いくら借りられるか」
よりも
「いくらなら無理なく返せて、ハッピーに暮らせるか」
が大事です!
・
悩まれたら、
当方のスカイプ相談(ZOOMも可)
などもご利用くださいませm(__)m
・
読売新聞8月13日の朝刊で、
取材を受けた記事が掲載されました。
「住宅ローン返済に行き詰ったら」
というタイトルです。
・

・
7月22日時点で、
住宅金融支援機構で返済方法変更の承認実績は
6月 1491件(速報値)
累計 2685件(速報値)
でした。
・
4月 195件(確定値)
5月 997件(確定値)
と比べても、
増えているのがわかりますね・・・
・
掲載直前に
コロナ禍で住宅ローン返済が確実に無理になった人に対して、
「債務整理に関するガイドライン」の適用を検討する、
という報道が一部でなされました。
・
もし実現すれば、
自己破産よりも多めのお金を手元に残せて、
個人信用情報に登録されず、その後の新たな借入れにも影響が出ません。
・
まだ確実でなかったので、
記者さんと相談した上で触れませんでしたが、
早くガイドラインを適用してほしいです!
・
コラムでは、まだ打つ手がある状態の方に
何とかする方法を中心に整理した形です。
しかし、今後1年ほどの間には、
住宅ローン債務困窮者が増える可能性は大だと思われます。
・
今は安泰だという方も安心せず、
☑収入を太く安定させ
☑無駄な支出を削減し
☑運用力も磨く
という努力をしておきたいものです…。
・