一八稲荷神社

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

運動不足を少しでも解消しようと、

休日出勤をした際に、

事務所周辺を少し散歩しました。

で、事務所から1分ほどのところに小さな祠を発見!

道路側からは祠の背後しか見えず、

なんだろうと回り込んでみたら小さな小さな稲荷神社でした。

ビルやマンションに囲まれたところにあります。

江戸時代初期に伏見稲荷から分霊されたもので、

一の日と八の日に縁日が立ったことから「一八稲荷」と呼ばれたそうです。

戦災も逃れ、防火・盗難除けのご利益があるそうです^^

また、家光公が眼病を患った際に、春日局が湧水を汲みに来たともいわれ、

眼病平癒のご利益もあるようです。

中にちらっとお狐様が見えます。

伏見稲荷っぽい雰囲気があります。

もし淡路町・小川町周辺、ないしは当方へいらした折には、

ぜひ探してみてくださいね!

見つけられたらラッキーです^^

参照:一八稲荷神社

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。