2014年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 住宅編 住宅ローン選び「ああ勘違い」-1 住宅ローン選びに関する相談業務をしていて、「目が点」になってしまったお客様の勘違い事例をご紹介します。 ああ勘違い、その1 「こんな低金利の時に、金利の高い固定金利を利用するなんてもったいない」 お金を借りる場合のセオリ […]
2014年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 住宅編 住宅の頭金作りは親のスネをかじろう 気に入った物件があるけど頭金が足りない。 そんなときはご両親や祖母に甘えて資金を贈与してもらうことも検討してみましょう。 通常は年間110万円を超える贈与には高い税率の贈与税がかかりますが(暦年課税制度)、住宅資金贈与に […]
2014年6月27日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 住宅編 繰上げ返済の落とし穴 住宅ローンの返済中に繰上げ返済をすると、返済した元金にかかる利息分を払わなくてよくなるので、お得…というのはよく知られた話。 ですが、注意点もあります。一つは繰上げ返済のしすぎ。お得感が大きいので病みつきになり、本来いざ […]
2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 相続編 他人事ではない!?相続税の増税 日本の借金は1000兆を超え、深刻な財政難を打開しようと増税が続きます。消費税増税(4月から8%。2015年10月からは10%にアップ予定)と並んでインパクトが大きいのが、相続税の増税です。 2015年1月からは、ここま […]
2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 子どもとお金編 子どもの習いごと・スポーツにかかるお金は大丈夫? ゴルファーやサッカー選手、子供タレントをはじめ、大人に交じって活躍する子供たちがいます。その様子に特にママ達は「わが子も」と思うようです、早くから複数の習い事やスポーツをさせるご家庭が増えています。すぐに開花すればいいで […]
2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig ファイナンシャルプランナー相談事例 中学の進路と家計 Aさん「小学校4年生の長男の進路で悩んでいます。塾のお友達から一緒に中高一貫校へ行こうと誘われているらしく。そんな予定はなかったのですが…」 豊田「それは悩ましいですね」 Aさん「塾のクラス分けで私立一貫校受験のクラスを […]
2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 税制編 小さいけれど思わぬ影響が! 2013年1月に導入された復興増税 *過去のコラムに加筆したものです 復興財源法により、2013年1月から始まった復興増税について整理しておきましょう。この増税により、特別所得税2.1%が25年間課せられ、個人住民税が2014年6月から10年間、均等割分に […]
2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 保険編 こども保険(学資保険)の比較 2013年4月の標準予定利率の見直しで、こども保険(学資保険)はどうなったのでしょうか。保険料値上げ後のこども保険(学資保険)を見てみましょう。 ●こども保険(学資保険)とは 子どもの教育資金を準備する貯蓄型の商品が「こ […]
2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 老後のお金はいくら必要? 老後資金はいくら必要なのか、3000万円とか1億円などといわれると不安ばかりが募るもの。 人によって大きく異なるのはいうまでもないことですが、ある程度の予想をしておけば計画的に貯金することもできます。 予想のポイントは、 […]
2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 節約編 ムダな節約していませんか? 不便を我慢し続けたり、割に合わない労力をかけるくらいなら、効果の大きい節約にシフトすべし! 割に合わない節約 <その1>こまめにコンセントを抜く → 最近の家電は待機電力が月数円程度というものも多く、手間や製品に掛かる負 […]
2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 投資編 銘柄選びに悩まず投資ができるETF 株に投資してみたいけど何を買えばいいのかわからない、迷っているうちに買い時を逃してしまう……という人は日本株全体に投資するタイプの「ETF(上場株式投信)」を検討してみては。 売買方法や手数料などのしくみは個別の株とまっ […]
2014年6月19日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 貯蓄編 「貯められない家計」を改善するには? 子育て中の方の家計や保険見直しのご相談を受けることがありますが、その際に、「貯められないんです…」とおっしゃる方も少なくありません。「貯められない」と焦りを感じていらいらするよりも、冷静に原因をさぐって、対応策を取る必要 […]
2014年5月31日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 家計編 ズボラな人に!ガソリンメーター式家計簿 家計管理の方法は100人いれば100通り。 自分に向いたものが一番ですが、「支出をいちいち費目別に分けて、週や月ごとに合計して、なんて面倒」と挫折してしまう人も。 家計簿の目的を「使いすぎを防ぐこと」とするなら、ガソリン […]
2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 離婚前後の家計編 家は夫婦の「かすがい」か「足かせ」か? 「家」で離婚できない!? 私も離婚経験があるためでしょう、時々、離婚準備中の方などからのご相談を受けることがあります。比較的多いのが、マイホームの処分に関してです。 夫の浮気と借金が理由で、子連れ離婚の準備を始めたAさん […]
2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 住宅編 住宅ローンは55歳までに返しなさい! 一昨年、同名の本を出させていただきました。 FPとして多くの家計を拝見する中で、10年ほど前から提唱していたものですが、もちろん、「55歳」は目安にすぎません。「身の丈に合った家を買いましょう」ということを少し噛み砕いた […]
2013年11月2日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 保険編 お金が貯まる「こども保険」 「こども保険」とは、子どもの学費を用意するための貯蓄性の高い保険で、学資保険という場合もあります。 こども保険には大きく分けて、①学費を貯めながら親の万一にも育英年金などで備えられるタイプと、②貯蓄に特化したタイプの2種 […]
2013年11月2日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 投資編 食品や飲料ももらえる!家計が助かる株主優待 株式投資の楽しみの一つとして、株主優待があります。 これは所定の株数を保有する株主に年1回または2回などのタイミングで優待品を進呈してくれるというもの。現在1300社以上の上場企業が実施しています。 優待品はその企業の商 […]