2016年4月13日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 在宅医療を保障する医療保険登場 かつては、長期入院を保障する医療保険が人気でした。しかし、近年の入院は短期間で、退院後は通院で治療を継続するのが一般的です。このため、最近の医療保険は、入院限度日数が短めのものが主流で、入院前後の通院に対する保障がある医療保険も増えています。
2016年4月8日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 『在宅医療』これからと経済的サポート SBI生命主催の「在宅医療」講演会に参加しました。講演会は、「在宅医療の現在と将来展望」と「SBI生命 終身医療保険<も。>開発秘話」の2部で構成され、盛り沢山でとても参考になる内容でした。
2016年4月4日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 「終身在宅医療特約」付きの保険ができたって! セミナーでも時折お話ししている「在宅医療」。これを保障する特約がついた終身医療保険が、SBI生命さんから発売されたということで、お話をうかがってきました。
2014年7月2日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 節税対策にも!確定拠出年金で税金お得に老後資金作り 毎月決まった金額を積み立てて、運用の成果で将来の年金額が変わる確定拠出年金。勤務先に制度があれば利用できる企業型と、勤務先に制度がない会社員や自営業者が利用できる個人型があります。企業型は450万人以上の人が加入していま […]
2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 独身!一人暮らし!おひとり様の老後生活費は月3.4万円不足! おひとり様の老後生活費のデータを見てみましょう。 総務省「家計調査(2013年)」によると、60歳以上の「高齢無職単身世帯」では生活費と税・社会保険料が約15.6万円かかり、実収入は約12.3万円で約3.4万円の不足分が […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 おひとり様が要介護になった時の住プラン-2 おひとり様が重度でも在宅でと考えるなら、介護保険以外の自分で買う介護サービスの資金を用意しておく必要があります。介護保険の1割負担分のほか、自分でサービスを上乗せして買う分が月20万円だったとして、5年寝たきりになっただ […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 おひとり様が要介護になった時の住プラン-1 おひとり様が特に忘れてはいけないのが、見守りや介護が必要になってからの住まいだ。比較的軽度の時だけでなく、重度になった時や認知症になった時にどうするのかなど、考えておく必要がある。 「介護状態になったら自治体の老人ホーム […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 離れて住む親の見守り・介護 人生設計が一変することも お金と人生設計についてお話しするとき、私は、人生の3・5大支出という言い方をしてきたのですが、そのうちの0・5が親の介護なんです。それほど、親の介護は前もっていろいろと考えておきたいテーマだと思 […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 介護に必要なお金 介護保険とは? 公的介護保険は、要介護度に応じた上限額の範囲で介護サービスを受けることができるしくみです。ケアマネージャーにケアプランを作ってもらいますが、上限を超えて介護サービスを「買う」場合は、全額自己負担になります […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 一人だから考える、老後のマネープラン シングルライフを謳歌している独身者も、老後の暮らしには不安を覚えるだろう。「お一人様」の老後生活にはいくら必要か。まずは単身高齢者の実態を見てみよう。 「お一人様」の老後は 貯蓄を取り崩している 総務省の2012年家計調 […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 いつか来るXデー。親の介護にどう備える!? 親が倒れて要介護状態に・・・。いつくるかもしれない「Xデー」に、どう備えたらいいのでしょう? 公的年金の支給水準はダウン傾向 人生の3大支出といえば、住宅、教育、老後ですが、私は親の介護を加えて「3・5大支出」と呼んでい […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 未来の自分に「仕送り」を 老後に1億円かかる!? かつては、会社を勤めあげればたくさんの退職金と手厚い年金がもらえて、それだけで老後資金とすることができました。でも今は、公的年金はどんどん受取額が薄くなっていて、それだけで老後を暮らすことは難し […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 すべての道はローゴに通ず こんな格言をご存知でしょうか。「すべての道はローゴに通ず」。ちなみに豊田作です(笑)。 ローマにも行ったことがないのに、いきなりローゴ(老後)と言われても・・・と思うかもしれません。また、結婚して子供が生まれて、毎日が戦 […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 自分の老後の年金額を知る方法 自分は老後にいくらの年金を受け取ることができるのか、誰しも気になるところでしょう。確定金額ではありませんが、年金額の目安を知ることはできます。毎年、誕生日に届く「ねんきん定期便」をきちんと確認していますか? 実はここに、 […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 老後の年金額を増やす方法 保険料を増やさずに年金額を増やす方法はありません。 でも保険料を増やして それなりの見返りがあるなら検討の余地あり。 自営業者などが加入する国民年 金の場合は付加年金に加入する方法があります。 これは毎月の国民年金保険料 […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 実はお得な国民年金 会社員等は厚生年金(公務員は共済年金)に強制加入ですが、国民年金の対象者の中には払ってもどうせ将来もらえないからと、加入していない人も増えているようです。国民年金は、原則20歳から60歳まで毎月約15000円(平成29年 […]
2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 saig 老後編 老後のお金はいくら必要? 老後資金はいくら必要なのか、3000万円とか1億円などといわれると不安ばかりが募るもの。 人によって大きく異なるのはいうまでもないことですが、ある程度の予想をしておけば計画的に貯金することもできます。 予想のポイントは、 […]