東京都港区子育て支援情報

妊娠出産関連

分娩費や出産にかかった入院費用(上限額60万円)から、健康保険で支給される出産育児一時金(付加金含む)を差し引いた額を助成します。なお、高額療養費(付加金含む)は、出産費用から差し引きます。
http://www.city.minato.tokyo.jp/kodomokyufu/kenko/ninshin/shussan/jose.html

不妊治療関連

1年度30万円を限度に助成します。(助成合計額が30万円になるまで何回でも申請できます。)
http://www.city.minato.tokyo.jp/chiikihoken/kenko/ninshin/ninshin/kibo/h23jose.html

ひとり親家庭への住宅支援・助成

ひとり親家庭民間住宅あっせん事業
https://www.city.minato.tokyo.jp/kateisoudan/kodomo/kodomo/hitorioya/jutaku.html

私立幼稚園の保育料助成

港区では、区内にお住まいで私立幼稚園に通うお子さんの保護者に対し、「私立幼稚園就園奨励費補助金」と「私立幼稚園等園児保護者に対する補助金」の2種類の補助金を交付しています。
私立幼稚園等園児保護者に対する補助金 272,400円(平成30年度)
私立幼稚園就園奨励費補助金 就園奨励費の補助金額は、世帯の住民税所得割課税額の合計額やお子さんの人数などにより決まります。
http://www.city.minato.tokyo.jp/kyouikushomu/kodomo/gakko/shugakuenjo/h23hojokin.html

コミュニティバス乗車券の発行

3歳未満の子どもがいる区で定めた所得基準内に該当する世帯の保護者に、コミュニティバス乗車券を無料で交付します。
次の全てに当てはまる世帯の保護者1人
保護者と子どもが港区に住民登録があり、子どもの年齢が3歳未満である。
世帯の主たる生計者(所得の高い人)が、区で定めた所得基準内(表1参照)である。
児童扶養手当受給世帯、ひとり親家庭等医療費助成医療証受給世帯、妊産婦、生活保護受給世帯で乗車券を受給できる世帯は対象外です。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomokyufu/20170401.html