サイトアイコン FPラウンジ|豊田眞弓 |家計相談・講師依頼

学資保険ってどんなもの?

学資保険(こども保険)は教育費という経済的リスクに備えるために加入するもの。入学時などに下りる「祝金」と、満期に下りる「満期保険金」が教育資金の助けになる貯蓄型の保険です。子どもと契約者になった親が保障の対象で(連生保険といいます)、万一契約者となっている親が亡くなったときには以後の保険料が免除され、祝金や満期保険金は予定通り受取れます。

契約者が亡くなったときには払い込みが免除になるだけでなく、一時金や年金の形で保障が上乗せになっている「保障型」もありますが、パパやママの保障が生命保険でしっかりカバーされている場合は貯蓄性を追求した「貯蓄型」をお勧めします。

学資保険に入った方がいいかどうかは、あなた次第。子どもの教育資金を貯める方法の1つとして、他の金融商品とも比較して検討しましょう。「保険だとサボりにくく貯めやすい」と感じる人に向きます。

学資保険を選ぶ際にはいくつかのポイントが。

1.払い込む保険料と戻るお金(祝金や満期保険金など)を電卓を叩いて計算し、納得のいく商品を選びましょう。元本割れの商品への加入は避けましょう。複数の商品を比較して、より有利なものを選びましょう。




2.満期金の受け取りタイミングにも注意。満期保険金は、所定の年齢を迎えた加入月に受取れます。18歳満期でも大学入学に間に合わない場合もあります。

3.経営状態の良い保険会社で入る。学資保険は、保険会社が経営破綻した場合、祝金や満期保険金が減額される可能性が。S&P(スタンダード&プアーズ)といった格付け会社でA以上の会社が安心。

学資保険で教育資金を貯める場合でも、その他の貯蓄と2本立てで貯めることをお勧めします。保険は中途解約は損なので、貯蓄と2本立てだと、進路の変更などにも柔軟に対応できます。

関連記事

こども保険(学資保険)の比較

お金が貯まる「こども保険」

豊田眞弓(とよだ まゆみ)プロフィール

FPラウンジ ばっくすてーじ代表
ファイナンシャル・プランナー、住宅金融普及協会住宅ローンアドバイザー、家計力アップトレーナー

 

こちらもおすすめ:

モバイルバージョンを終了