サイトアイコン FPラウンジ|豊田眞弓 |家計相談・講師依頼

住宅ローンいくら借りられる?自分の返済能力を知って準備することは

年間返済率で返済能力をチェック

自分は銀行からいくら借りられるのだろうか、というのは一番気になるところですね。年収に応じて決まるというのはご存知でしょう。加えて、審査項目の中に、「年間返済率」というものがあります。これは、年間の返済額が年収の何%にあたるのか、という割合で、民間金融機関の場合、年収に応じて30~35%としているところが多いようです。

例えば、年収600万円の人で、返済負担率の上限が35%の場合には、年間返済額210万円までということになります。

借入前に他のローンを借りない

この返済額には、住宅ローン以外のローンの返済がある場合(マイカーローンや教育ローン、その他)は、その返済額も含めて計算します。

もし、毎月5万円返済(年間60万円)の車のローンの返済をしていた場合、前述の例でいうと、住宅ローンの年間返済額は210万円-60万円=150万円以内までに制限されます。

返済期間35年(審査金利を3.8%と想定)で試算すると、他の借入れがなければ上限約4060万円の借入れが可能なケースでも、マイカーローンの返済があるおかげで上限約2900万円までの借入れに制限されます(*借入可能額も金融機関で異なります)。

住宅購入を視野に入れている場合は、他の借入れは極力避けるか、住宅ローンの申込み前に完済するなど、手立てを打っておきましょう。




他の借入れの延滞はNG

また、過去にローンやキャッシング、奨学金などの返済で延滞をしたことがある場合や、それが長引いて信用情報に残っていたりした場合、借入れそのものができなくなる可能性もあります。

将来、住宅ローンを組もうという場合には、安易に借入れはしないことが望ましいでしょう。

審査基準は、各金融機関によってそれぞれ異なります。「ある銀行に申し込んだら断られました」という人は、審査項目のいずれかがその銀行の基準に達していなかったということで、他の金融機関であれば基準を満たしている可能性もあるのです。

審査基準の詳細は、個別対応になってしまいますが、最低限の融資要件は各金融機関のサイトなどでも公表されていますので、事前に調べておくことも大切でしょう。

 

豊田眞弓(とよだ まゆみ)プロフィール

FPラウンジ ばっくすてーじ代表
ファイナンシャル・プランナー、住宅金融普及協会住宅ローンアドバイザー、家計力アップトレーナー

こちらもおすすめ:

モバイルバージョンを終了